2014年05月27日
ビギナーズLUCK‼︎
昨日は朝早くから御前崎沖へ行ってきました‼︎^_^
慣れない船釣りに苦戦しながらも、100匹ほどアジを釣り上げ、

小さめのアジをエサにして泳がせ釣り!
待つ事約30分程、、、、。
今まで経験したことのない強くてトルクフルな引きが‼︎
10分ほど格闘して
姿を現したのは、、、

高級魚マハタでした!(≧∇≦)
これこそビギナーズLUCKです^_^
他にも美味しそうな根魚がたくさん釣れました‼︎



新調したばかりのタックルも頑張ってくれました!入魂完了です‼︎^_^

今週は豪華な夕飯が続きそうです(≧∇≦)

慣れない船釣りに苦戦しながらも、100匹ほどアジを釣り上げ、

小さめのアジをエサにして泳がせ釣り!
待つ事約30分程、、、、。
今まで経験したことのない強くてトルクフルな引きが‼︎
10分ほど格闘して
姿を現したのは、、、

高級魚マハタでした!(≧∇≦)
これこそビギナーズLUCKです^_^
他にも美味しそうな根魚がたくさん釣れました‼︎



新調したばかりのタックルも頑張ってくれました!入魂完了です‼︎^_^

今週は豪華な夕飯が続きそうです(≧∇≦)

2014年04月28日
コハダ!
今日は久しぶりにサビキ!
コハダが良い感じでした!^_^

刺身にしました!
これは予想以上に美味い!(≧∇≦)
コハダが良い感じでした!^_^

刺身にしました!
これは予想以上に美味い!(≧∇≦)
Posted by Blue Sky at
21:37
│Comments(0)
2014年03月05日
バスタックルで太刀!(≧∇≦)
月曜日にいつもとは違う港へ行ってきました!
結果はF4とF3.5の2匹!^_^

バスタックルなので最高でした!(≧∇≦)

結果はF4とF3.5の2匹!^_^

バスタックルなので最高でした!(≧∇≦)

Posted by Blue Sky at
19:05
│Comments(0)
2014年01月08日
ヴィゴーレ絶好調‼︎(≧∇≦)
おととい沖縄から帰省し、その後焼津へ行ってきました!

ちっちゃいけど久々にタチウオGETできました!^_^
そして昨日はこのNewロッドを入魂するためにまたまた焼津へ行ってきました!(≧∇≦)

ヴィゴーレ-722L(≧∇≦)
弟のバイト先で安く買うことができました!^_^
今まで自分が買ったロッドの中では1番レベルの高いロッドです!
もちろん性能も過去最強です^_^
とにかく軽くて、扱いやすい!
このロッド、絶好調です!



30cm級のカマス25匹!(≧∇≦)

干物にしました!^_^

ちっちゃいけど久々にタチウオGETできました!^_^
そして昨日はこのNewロッドを入魂するためにまたまた焼津へ行ってきました!(≧∇≦)

ヴィゴーレ-722L(≧∇≦)
弟のバイト先で安く買うことができました!^_^
今まで自分が買ったロッドの中では1番レベルの高いロッドです!
もちろん性能も過去最強です^_^
とにかく軽くて、扱いやすい!
このロッド、絶好調です!



30cm級のカマス25匹!(≧∇≦)

干物にしました!^_^
Posted by Blue Sky at
08:35
│Comments(0)
2014年01月03日
2014年01月02日
沖縄初釣行!
大晦日から沖縄にある弟の家に遊びに来ています!☻
とにかく海が綺麗で感動です!(≧∇≦)


今日は古宇利島でゴーヤ定食を食べました!

ものすごく美味しかったです!(≧∇≦)
その後、美ら海水族館へ行く予定だったのですが、入場料が安くなる時間までまだまだ時間があったので、近くの港で根魚を狙ってみました!^_^


高級魚イシミーバイとエソが簡単に釣れました!^_^
今から干潮の磯場へタコ採りに行ってきます!(≧∇≦)
全然寒くないので楽勝です笑
とにかく海が綺麗で感動です!(≧∇≦)


今日は古宇利島でゴーヤ定食を食べました!

ものすごく美味しかったです!(≧∇≦)
その後、美ら海水族館へ行く予定だったのですが、入場料が安くなる時間までまだまだ時間があったので、近くの港で根魚を狙ってみました!^_^


高級魚イシミーバイとエソが簡単に釣れました!^_^
今から干潮の磯場へタコ採りに行ってきます!(≧∇≦)
全然寒くないので楽勝です笑
Posted by Blue Sky at
21:45
│Comments(0)
2013年11月18日
カタクチ467匹‼︎笑
昨日は早朝タチ狙いで浜へ行ってきたのですが、2度のラインブレイクで遠投不可能となり撃沈
笑
手ぶらで帰るわけにはいかないので、港内でイワシ確保に変更!

7時から昼過ぎまでやって467匹!!

ずっとこんな感じでした

美味しく掻き揚げで頂きました!


なぜかアクアスの駐車場にはランボルギーニとポルシェがいっぱいありました


手ぶらで帰るわけにはいかないので、港内でイワシ確保に変更!

7時から昼過ぎまでやって467匹!!


ずっとこんな感じでした


美味しく掻き揚げで頂きました!



なぜかアクアスの駐車場にはランボルギーニとポルシェがいっぱいありました


2013年11月16日
2013年11月03日
小川港サバ祭り!!!
今日は小川港のサバ祭りへ行ってきました!


鯖の炭火焼きバカ美味かった!
これが無料で食べられるのは本当に嬉しい
他にもこんな魚たちが祭りを盛り上げてました!^_^



明日から最後の試験のため東京に行きます!


帰ってきたら釣り三昧っす!



鯖の炭火焼きバカ美味かった!

これが無料で食べられるのは本当に嬉しい

他にもこんな魚たちが祭りを盛り上げてました!^_^



明日から最後の試験のため東京に行きます!



帰ってきたら釣り三昧っす!

2013年10月26日
コノシロ120匹!!!笑
筆記試験が全て終わったのでこれからは存分に釣りに行けます‼︎
4つの自治体を受験し、全ての自治体で筆記試験を突破しました‼︎
釣り我慢した甲斐がありました‼︎
まだ2次試験があるので頑張ります‼︎
とりあえず落ち着いたので木曜日に焼津行ってきました
結果は1時間ちょいでコノシロ×120匹!(≧∇≦)


昆布〆と唐揚げで頂きました


4つの自治体を受験し、全ての自治体で筆記試験を突破しました‼︎

釣り我慢した甲斐がありました‼︎

まだ2次試験があるので頑張ります‼︎
とりあえず落ち着いたので木曜日に焼津行ってきました

結果は1時間ちょいでコノシロ×120匹!(≧∇≦)


昆布〆と唐揚げで頂きました


2013年09月01日
NEWタックル追加‼(≧∇≦)
今日は、沖縄の大学に行っている弟が帰ってきました
沖縄では中古釣具店でバイトをしているため、いろいろなモノを持って帰ってきてくれました!
アブガルシアのリール2つ


08バイオマスター+メジャクラ スカイロード


スカイロードはワインドカスタムですがエギングや小型青物にも使えそうです‼
話は変わりますが、ちょっと前に用宗港いってきました

イワシと子イサキ合わせて77匹(≧∇≦)
しばらく釣りに行けてませんが今月は勝負の月なのでとりあえず勉強頑張ります‼(*`へ´*)

沖縄では中古釣具店でバイトをしているため、いろいろなモノを持って帰ってきてくれました!

アブガルシアのリール2つ


08バイオマスター+メジャクラ スカイロード


スカイロードはワインドカスタムですがエギングや小型青物にも使えそうです‼

話は変わりますが、ちょっと前に用宗港いってきました


イワシと子イサキ合わせて77匹(≧∇≦)
しばらく釣りに行けてませんが今月は勝負の月なのでとりあえず勉強頑張ります‼(*`へ´*)
2013年08月14日
アシストフック!
今日は釣りに行く時間がなかったのでアシストフックを自作してみました!

大きめの[ケン付きセイゴ針15本入り168円]と[バリバスPEノット400円]を、使わなくなった極細PEラインで繋ぎ合わせ、[熱収縮チューブ1.2m210円]で保護すれば完成です!

チューブのサイズ間違えた!
って思いましたが、ライターで炙ったらピッタリでした!




ケン付きセイゴ針×2個≒22円
バリバスPEノット×10㎝≒13円
熱収縮チューブ×3㎝≒5円
約40円で立派なアシストフックが完成しました!
釣具屋で売られている物に比べれば品質は劣るかもしれませんが、めっちゃ経済的です!^_^

次回の釣りが楽しみです!(≧∇≦)


大きめの[ケン付きセイゴ針15本入り168円]と[バリバスPEノット400円]を、使わなくなった極細PEラインで繋ぎ合わせ、[熱収縮チューブ1.2m210円]で保護すれば完成です!


チューブのサイズ間違えた!

って思いましたが、ライターで炙ったらピッタリでした!





ケン付きセイゴ針×2個≒22円
バリバスPEノット×10㎝≒13円
熱収縮チューブ×3㎝≒5円
約40円で立派なアシストフックが完成しました!

釣具屋で売られている物に比べれば品質は劣るかもしれませんが、めっちゃ経済的です!^_^

次回の釣りが楽しみです!(≧∇≦)
2013年08月09日
2013年07月30日
ちっちゃいけど人生初!\(^o^)/
今日は学校が休みなのでストレス発散のために浜へ行ってきました!
またまたベクトラKさんにお会いすることができました!
夜勤明けなのにさすがです!
笑
しばらく釣れない時間が続きましたが、経験豊富なベクトラKさんの助言でポイント移動!^_^
移動してから3投目!
表層でヒット!

黄色い魚体が飛び跳ねました!
正体は
人生初のシイラでした!\(^o^)/サイズは30㎝ちょっとでしたが満足して帰宅し、刺身で頂きました!

美味しかったです!次はフライにしたいなー^_^

またまたベクトラKさんにお会いすることができました!

夜勤明けなのにさすがです!

しばらく釣れない時間が続きましたが、経験豊富なベクトラKさんの助言でポイント移動!^_^
移動してから3投目!
表層でヒット!


黄色い魚体が飛び跳ねました!

正体は

人生初のシイラでした!\(^o^)/サイズは30㎝ちょっとでしたが満足して帰宅し、刺身で頂きました!


美味しかったです!次はフライにしたいなー^_^
2013年07月21日
河口からの浜!
今日はS川河口へ行ってきました!^_^



キビレ逃したのは痛かった>_<、いろいろ釣れて楽しめました!^_^
その後は浜へ!\(^o^)/

開始早々、オリジナルサビキに美味しそうなシマアジがヒット!\(^o^)/
そろそろ帰ろうかと思った時、得体の知れない大物がドラグをめっちゃ鳴らしました\(^o^)/
しかし、1分ほど格闘した後バレました>_<泣
サバ釣りたいっす!>_<



キビレ逃したのは痛かった>_<、いろいろ釣れて楽しめました!^_^
その後は浜へ!\(^o^)/

開始早々、オリジナルサビキに美味しそうなシマアジがヒット!\(^o^)/
そろそろ帰ろうかと思った時、得体の知れない大物がドラグをめっちゃ鳴らしました\(^o^)/
しかし、1分ほど格闘した後バレました>_<泣
サバ釣りたいっす!>_<
2013年07月15日
ファーストESO!
今日は午前中はBiviでガリ勉し、そのストレスを発散させるために、午後は4時頃から浜に行ってきました!
車が無かったので原付でいきました!島田から原付はちょっぴりキツイです
浜につくと、最近の低気圧のせいか、やや波があり、地形も変わってしまってました
しばらくして、違和感を感じたので巻いてくるとちっちゃなエソでした

リリースしようかと思いましたが傷がついてしまっていたので持ち帰りました
かなり美味でした!
お隣の方から途中で声を掛けて頂きました
とても明るい方でした
藤枝の美味しいラーメン食べてもらえたかなー?
改めて釣りっていいなーって思った1日でした!

車が無かったので原付でいきました!島田から原付はちょっぴりキツイです

浜につくと、最近の低気圧のせいか、やや波があり、地形も変わってしまってました

しばらくして、違和感を感じたので巻いてくるとちっちゃなエソでした


リリースしようかと思いましたが傷がついてしまっていたので持ち帰りました

かなり美味でした!

お隣の方から途中で声を掛けて頂きました


藤枝の美味しいラーメン食べてもらえたかなー?

改めて釣りっていいなーって思った1日でした!

Posted by Blue Sky at
20:44
│Comments(0)
2013年07月07日
草刈りからの浜リベンジ失敗(≧∇≦)
午前中は地域の草刈りに行ってきました!(≧∇≦)
めちゃ暑かったけどがんばりました!ヽ(´o`;

草刈り作業中マムシが4匹もいました
笑
怖いっすね!
笑
でも最近では、マムシよりもヤマカガシの方が危険という説が一般的になってきたようです
え
マムシは噛まれた直後に痛みと腫れがでるのに対して、ヤマカガシは噛まれても痛みや腫れがほとんど無く気付かないからだそうです
茂みに入るときは気をつけましょう!^_^
午後は浜へ洗濯に行ってきました!
大きな大きなサバは流れてきませんでした!
今日の出来事を桃太郎風に表現してみました!
笑
上で言った通り、デカサバは釣れませんでした
でも久しぶりにベクトラさんにお会いすることができて良かったです!
ベクトラさんは自分がショアジギングを始めようと思ったきっかけの方で、毎日ブログ拝見させてもらってます!
また機会があったらお願いします!

ベイトをジグで釣りました(≧∇≦)笑
次こそリベンジ!まってろデカサバ!

試験まであと少しなのでとりあえず勉強頑張ります!(≧∇≦)
めちゃ暑かったけどがんばりました!ヽ(´o`;

草刈り作業中マムシが4匹もいました

怖いっすね!

でも最近では、マムシよりもヤマカガシの方が危険という説が一般的になってきたようです

マムシは噛まれた直後に痛みと腫れがでるのに対して、ヤマカガシは噛まれても痛みや腫れがほとんど無く気付かないからだそうです

茂みに入るときは気をつけましょう!^_^
午後は浜へ洗濯に行ってきました!
大きな大きなサバは流れてきませんでした!
今日の出来事を桃太郎風に表現してみました!

上で言った通り、デカサバは釣れませんでした

でも久しぶりにベクトラさんにお会いすることができて良かったです!

ベクトラさんは自分がショアジギングを始めようと思ったきっかけの方で、毎日ブログ拝見させてもらってます!

また機会があったらお願いします!


ベイトをジグで釣りました(≧∇≦)笑
次こそリベンジ!まってろデカサバ!

試験まであと少しなのでとりあえず勉強頑張ります!(≧∇≦)
2013年07月05日
ビビッた!(≧∇≦)
最近新たに引っ越しのバイトを始めたため海へ行けてませんでしたが今日はバイトもなかったので浜へ行ってきました!
ベイトチェックを兼ねてジグサビキをやってみましたが、2投目でいきなり経験したことの無いズシッという重みとともに凄い勢いでドラグが鳴りラインが出て行きましたっ(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)
5分ほど粘り、波打ち際まで寄せましたが詰めが甘かったのかフックが外れてバレてしまいましたー


でっかいサバでしたヽ(´o`;
でも海の中からサバが姿を現したときの感動は忘れられません!(≧∇≦)
その後は小サバをGETし、1時間半ほどの釣行時間でしたがめっちゃ楽しめました!
^_^


腹の中には鰯みたいなのが入ってました!^_^

次回はデカサバにリベンジ!(≧∇≦)

ベイトチェックを兼ねてジグサビキをやってみましたが、2投目でいきなり経験したことの無いズシッという重みとともに凄い勢いでドラグが鳴りラインが出て行きましたっ(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)
5分ほど粘り、波打ち際まで寄せましたが詰めが甘かったのかフックが外れてバレてしまいましたー



でっかいサバでしたヽ(´o`;
でも海の中からサバが姿を現したときの感動は忘れられません!(≧∇≦)
その後は小サバをGETし、1時間半ほどの釣行時間でしたがめっちゃ楽しめました!



腹の中には鰯みたいなのが入ってました!^_^

次回はデカサバにリベンジ!(≧∇≦)
2013年06月13日
毛バリでハヤ!
近くの川にハヤ釣りにいってきました!^_^

めっちゃ跳ねてました!

全部で30匹ほど釣れました!
その後、小さい魚だけを持ち帰り、ガーの水槽へ放流っ





あっという間に丸呑みされてしまいましたー
笑
まさにアリゲーター!ヽ(´o`;笑

めっちゃ跳ねてました!


全部で30匹ほど釣れました!

その後、小さい魚だけを持ち帰り、ガーの水槽へ放流っ






あっという間に丸呑みされてしまいましたー

まさにアリゲーター!ヽ(´o`;笑
2013年06月02日
浜で小物遊び!
昨日浜行ってきました!
毎日チェックさせてもらってるブログの方によると浜にはベイトが沢山いるようなので青物でも狙ってみようと思いましたが、今回は妥協してベイトフィッシュをジグサビキで狙ってみました!
笑


15センチくらいの小サバ、イワシが全部で40匹くらい釣れました^_^
ルアー感覚で釣れるのでめっちゃ楽しかったです!

毎日チェックさせてもらってるブログの方によると浜にはベイトが沢山いるようなので青物でも狙ってみようと思いましたが、今回は妥協してベイトフィッシュをジグサビキで狙ってみました!



15センチくらいの小サバ、イワシが全部で40匹くらい釣れました^_^

ルアー感覚で釣れるのでめっちゃ楽しかったです!
